細井研究室

立命館大学

立命館大学:映像学部

立命館大学:政策科学部

 

IGDA Japan

DIGRA

 

NHK電子立国日本の自叙伝・上
相田洋、NHK出版協会、1991

現在ではアジア諸国の躍進でやや気恥ずかしいが、1991年の出版当時、日本は半導体王国として憚(はばか)ることに何の迷いも無かった。日本の基幹産業となった半導体技術の歩みはどのようなものであったか。これを、関係者のインタビュー、技術の再現などで理解していくことを縦軸としながら、例えば「技術は発明しないが、磨くことに関しては天才」と俗に言われるような、日本人の特質という部分についても考察していく。これが「日本の自叙伝」の意味するところである。

シリーズ第1作の本巻では、現在の半導体技術の基幹中の基幹であるトランジスタについて、技術の成り立ちと、開発者達の想像を絶する苦労を徹底して紹介している。この企画は、同名のNHKの番組とほぼ同時進行で、お茶の間に紹介する必然のため、筆者は必死でわかりやい解説に努めているのだが、電子の正孔、増幅の原理といった技術は、それでも容易に理解し難い。立身出世話を読むために本書を手にとる多くの人が、この技術解説で辟易してしまうかもしれないが、がんばってその山を越えてしまうと、専門家とのちょっとした談話すら可能になる。先日プロジェクトXでソニーのトランジスタラジオが紹介されていたが、番組では触れられなかった、発明元のアメリカでは絶対不可能といわれた成長型トランジスタを、執念でラジオに組み込んでいく話(第7章)などは、NPN層という概念を理解することで一層感銘を受ける。テレビゲーム構造の基礎の基礎を知りたいという方にもお薦めしたいシリーズ第一弾である。

 


(文責:藤田)

 

 

 

 

 

Return to References

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright(c)1998-2008 Game Archive Project,All rights reserve