細井研究室

立命館大学

立命館大学:映像学部

立命館大学:政策科学部

 

IGDA Japan

DIGRA

 

87%の日本人がキャラクターを好きな理由
香山リカ・バンダイキャラクター研究所著、学習研究社、2001

精神科医香山リカが“キャラクテラピーの時代”と書き出したとおり、この本が示し てるキャラクター考察の視点は二つ。ずばりキャラクターの持つ癒しの効果と、現代 日本人の社会的キャラクター依存のコミュニケーション。 。

第1章では、『キャラクターと現代人の奇妙な関係』と題して

□離婚した家族の子供がキティちゃん依存

□くまのプーさんを仲立ちしてコミュニケーションする親子

□会社疲れをキャラクターで癒すOL

などを例に、キャラクターの癒し効果と現代人の精神的問題点を解説。

 

第4章では、いとうせいこう、東大大学院教育学助教授汐見稔幸氏と それぞれ対談し、キャラクターに依存する世の中と人の心を読み解く。

こんな感じで進んでいくと、題名にあるその理由が『癒されたいから!』と 言ってしまいそうだが、ちょっと待った! キャラが持つ最大の魅力、"キャラ萌え"が思いのほか語られていない。

 

「かわいい!」「かっこいい!」「不気味!」という キャラが持つアウラ、イコンとしての存在、スーパーフラットな側面が あまりにも削ぎ落とされているのは、香山リカに免じて許すしかない!

 

第2章、第3章では、バンダイキャラクター研究所が、 サンリオ、小学館プロダクション、CUBEなどのキャラクター開発現場を取材したり、 また巻末にはキャラクター産業の大まかな歴史とデータ集をまとめたりと キャラクターはもちろん、エンターテイメント、教育、子どもに興味がある 方々への必読のキャラクター入門書に仕上がっている。 今後のキャラクター研究所の活動にも期待!

 

                                  

(文責:三浦英臣)

 

Return to References

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright(c)1998-2008 Game Archive Project,All rights reserve